今月からの懐メロは、春の歌(曲)を掲載したいと思います。



「赤いスイートピー」(あかいスイートピー)は、松田聖子の楽曲。
自身の8作目のシングルとしてSony Recordsからシングル・レコード、EP盤で1982年1月21日に発売された。
松任谷由実(ユーミン)作曲による松田聖子への初提供作。
松田の楽曲の中で特に人気の高い曲の一つであり、松田自身も好きな曲として挙げる事が多い。
他のアーティストへの作品提供の際には、本名のほか、グレタ・ガルボをもじったペンネームである呉田 軽穂(くれだ かるほ)を使用する場合もある。
冒頭の歌詞、"春色の汽車"について、「"春色"は子どもの頃に記憶しているオレンジと緑色の湘南電車で、それが海に続いているイメージ」であると明かしている。

そうなんだ、私は"春色の汽車"は淡い桃色かな?と思ってたけどそんな汽車はないもんね💧
湘南電車をイメージしたのか~

カテゴリー 懐メロ
コメント 18
トラックバック 0